忍者ブログ

LOVE SEED

ガンダムSEEDファンブログ
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
<<< PREV     NEXT >>>

07/11/19:56  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/07/15:26  拍手御礼!!

沢山の拍手をどうもありがとうございます☆

毎週日曜日にお礼文の更新を始めてから、何だか気分的に上昇中です。
やはり単発モノって書き易くて良いですねv
(いや、連作モノも更新しろよ・・・という事は重々承知の上・・・w)
自分でも驚くほどに、アスカガの妄想は尽きていないようです^^
黒執事とか、コードギアスとか、お勧めされた『BLACK THAN BLACK ~黒の契約者~』などなど、他アニメ見て楽しんでいたりもしてますが、でも、そのストーリーの中に『アスカガ』を重ねて見ていたりでw
いやはや、不純な見かただ・・・。
でも2010年、今年ももう残り3週間ほどですが、皆様と共に楽しく乗り切ろうと思っています!
そんなこんなで、次週もお楽しみに~☆

さて、以下は拍手コメントへの返信です!
 
☆☆キラカガ(元K)様へ☆☆
こんばんは!
コメントありがとうございます!
日課のように・・・だなんて、本当に嬉しすぎます^^
そしてスペエディの『遠雷』とリンクして読んで頂けているとかなんとか。
うっわ・・・どうしよう☆
物凄い・・・いや、素敵すぎるコメントです!
私も常に小説を書きながら、何とはなしに裏で曲をイメージしていたりするんですが、こうして読んで下さっている方が『こんな感じの曲が思い浮かんだよ!』と言ってもらえると、恐悦至極!
私の妄想過多なお話ではありますが、良い!と言ってもらえて励みになりました。
K様(すみません、こちらの方が呼びやすいので^^)本編添いのお話がお好きなようですね。
では今度の更新は、本編添いにてUPしますので!
感謝の気持ちを込めて・・・☆


☆☆ひろき様へ☆☆
こんばんは~!
お久しぶりです☆
ひゃ~、ひろき様に良かった!と言って貰えるだなんて・・・嬉しいデス♪
今回はキラカガが主軸なお話でしたけれど、カガリの幸せ+愛情はアスランにひしひし傾いている・・・ということが伝わったようで、ホッと一安心してます。
ところで。
ひろき様は、2月のアルビレオには参加されるますか?
私は・・・迷ったのですが、今回は不参加を選びました。
元々リアル生活にて余裕なんぞない、というか、参加しようと思えば出来るのですが、やはり諸所考えると、皺寄せが全て子供達に行ってしまう気がして・・・ww
なんて、こんな所で愚痴ってどうするですよね。
欲を言えば、アスカガ好きな方たちとお会いして、素敵な一時を過ごしたいものの・・・。
でも、アスカガが大好きで、だからこそ今もサイトを運営・小説を書いている。
これだけでも、私は充分だろう・・・と、そのように判断。
その代わり、思いっきり自分のアスカガ愛を小説に込めようと、今はそう思っています。
あぁ、でも後2冊ほどは・・・出来れば製本しようと心には決めていますがね。
出来上がったあかつきには、今までお世話になっているひろき様にこっそりと・・・プレ●◎トいたしますので☆
ではまた!
コメントありがとうございました!

他、多くの方々へも感謝!本当にありがとうございます!




拍手[0回]

PR

12/03/03:07  劇場版ヤマト・・・レビュー 

ということで、遅ればせながら映画のレビューを書きます。
公開初日に観にいってきた『劇場版ヤマト(実写)』。
ざっくりとした感想を述べるならば、かなり良い出来だったな・・・という一言です。
私は宇宙戦艦ヤマトというアニメは全く知らず、ただあの戦艦と大まかなキャラ絵だけは知っているという程度。
でも去年の12月に告知されていた映画ポスターを見て、『おお!これは絶対に観にいこう!』と早々に決意。
(あのキムタクがUPの構図に、物凄くインスピレーションを受けたんです^^)
元々宇宙大好きっこですし、だからこそガンダムLOVE☆
今でもSEEDの二次創作をしているのです♪
実写版の宇宙戦艦モノとくれば、見なくてどうする!?
・・・ということで、12月1日の9時半~上映を観てきました。
(ちょいネタバレ含みますので、ご注意を!)

 
ストーリーの最初っから、いきなり宇宙戦が始まります。
いっや、もうね、凄いよv
実写版グッジョブ!
正に宇宙にての戦い、その臨場感溢れるスクリーンに首ったけでした。
所々、やはりヤマトを知らないだけに『ん?』と思う設定やらもありましたが、主人公キムタク演じる古代、そしてそれを取り巻く人間関係、そして生じる佳境。
地球にて待つ家族との最後の交信等、涙を誘う場面あり、笑いあり、緊迫感あり。
限られた時間内にて、上手くお話が纏められてあり、強く頷ける内容でした。
ただ・・・個人的に思ったのは、ヒロインである森雪と古代との恋愛関係。
2人が恋に落ちた切欠と、その後の展開とが???で、寧ろ、恋愛として描かず、良い男女のエースライバルでも良かったのではと思ったりもして。
(古代=アスランとか、以前にブログに書いていましたが、全然、性格は似ても似つかないキャラでしたwむしろ古代=ハイネです。)
何か森雪のツンケン具合が良かったのに、途中からヤケにそれが萎れてきていて・・・ん??という印象を受けちゃいました。
後は、前線に出て行く戦闘部隊。
戦闘機にて繰り広げられる宇宙戦の実写を見ていて、光線飛び交う戦場にて、操縦桿を操る兵士達って本当に凄過ぎます!
自分にはどれが敵の攻撃で、どれが味方機で・・・とか、全然区別が付かなかった。
いや、操縦しながら敵機を撃墜とか・・・神業です!
それから、最初の方でエマージェンシーとなった森雪を助けに行く場面。
あそこは結構萌えましたねvv
あの部分だけならば、アスカガに変換できるかもvvvって。
そして機関長を務めるキャラ徳川彦左衛門演じてみえた、西田敏行さん!
この役が、正にSEEDにてMSドッグ曹長を務めていたマーッドックさんみたいでvvv
職人気質で、でもそれなりに優しい人で、主人公古代が独房に入れられたときも、それとなく話しかけに行ってました^^
ヤマトというお話自体も勿論の事、やはりSEEDに置き換えて見てみると、二倍楽しいvv
という事で、かなり面白い映画でした!
皆様も、是非どうぞ~♪


拍手[0回]

12/01/06:15  なんとか、挽回!

沢山の拍手を、本当にどうもありがとうございます!!
無事に次女も胃腸風邪から回復☆
昨日は出来なかった家の中を片付け、買い物に走り、愛犬たちと戯れてました。
土曜日の夜にいきなり吐かれたので、もうそりゃてんやわんやでw
旦那さんは基本土日休みではない(全くの不定休)為、日曜~月曜まで本当にしんどかった。
子供が病気になった時、共に缶詰状態になる母は精神的に辛い。
勿論出来る限り早く治るように看病してるんだけれど、その反面、元気な長女や旦那さんの御飯やら洗濯、掃除も・・・で、心が折れそうになります。
でも、もう大丈夫!
月曜日にはお医者様にも行ってきて、薬を処方してもらいましたし、火曜日の昨日は元気に幼稚園へも行けました☆
ということで、つい先程、拍手お礼文の方を更新しました!
高校生設定なアスカガをお楽しみ下さいませ♪
 
さ~て、待ちに待った12月1日です!
本日は映画館へと赴き、劇場版ヤマトを鑑賞してこようと思っています!
うふふ、キムタクのパイスー姿☆どんなんだろうな~!
(私、パイロットスーツ男子に萌えなのでvv)
楽しみです☆ 

拍手[0回]

11/28/02:21  もうしばし・・・

ごめんなさい、拍手文の方、もうしばらく更新お待ち下さいませ。
目下いきなり子供が胃腸風邪にかかったらしく、吐くわ泣くわで・・・w
今の今まで頑張って書いてはいたのですが、最後の締めが上手く纏まりません。
とりあえず予告として、拍手お礼文は学生パロなアスカガ(高校生)。
その青春の一幕(アスラン視点)です。
近いうちに更新いたしますので!
すみませんが、今しばしお待ち下さいませ~☆

拍手[0回]

11/26/01:54  拍手御礼&小ネタ妄想・・・^^

沢山の拍手を、本当にどうもありがとうございます!
 
☆☆K様へ☆☆
拍手文の方、良かったというコメントをいただけて嬉しい限りです!
今度の日曜も何か1つUPしようと思っていますので。
お楽しみに~☆
 
さて、今日は家事を終えた後、ママ友と共に目一杯ウィンドーショッピングを楽しんできました♪
皆して『ブーツが欲しいよね!』と口にしながら、靴屋をはしごする事4軒w
それぞれがそれぞれに履き比べをしつつ、あーでもない、こーでもないと喋っていて・・・。
結果、誰一人として何も買わずに帰ってきたという(苦笑)
まぁね、確かにお洒落はしたくても、予算とか嗜好とか、色々と迷う事しきりで^^
『あなたには、これが似合うんじゃない?』『もういっその事、このピンク色にしちゃおうかしら?』と押し付け擦り付けあいながら、4人で喋り捲っていました。
(多分、あそこに男性が一人でも居たら、『頼むから、もう好い加減にして・・・』と苦痛を訴えていた事だろう。)
 


『うーん、こっちの茶色のが良いかな?それともカーキかな?』
『そうね~、カガリならばカーキが似合うんじゃない?』
『えー!?そう?私は濃いこげ茶の方が良いと思うわ!』
付き添いでやってきたアスラン、ディアッカ、イザークは、既に靴屋に入って20分は経つ彼女等を見つめ、店の外にあるベンチにてその様子をただただ眺めている。
『・・・なぁ、後どれぐらいしたらアイツ等出てくると思う?』
『さぁな。』
『そろそろ25分か。・・・長いな。』
『っていうか、俺等って凄い不毛だよな?』
『ディアッカ。貴様それを口にするか?』
『・・・。』
『っていうか、長くなっている原因はカガリにあるんじゃないのか?』
『かもしれんな。アイツがいつまでも迷っているから・・・!』
『・・・。』
『ア・ス・ラ・ン!お前、其処で黙りこくるなって!彼氏なら、いっその事コレが似合うと思うぞ!って、鶴の一声かけてこいよ!』
『そうだ!お前がこんな所でのんびり構えているから、アイツ等がいつまで経っても店から出て来ないんだ!』
『・・・って、いや・・・それは明らかなとばっちりだろう?第一、そんなに言うのならば、ディアッカ!お前がミリィに言って、そろそろ他に移動しないか?って告げて来れば良いだろう?』
『っ・・・いや、俺は・・・パス。』
『ったく、ディアッカまで!貴様等はどうしてそうも逃げ腰なんだか?』
『・・・(いきり立ったイザークに、ヤレヤレと思うアスラン)。』
『あのな!そんな事ミリィに言えるかよ!』
『ったく、情けない。(わざとらしく大きく溜息をつくイザーク)』
『いや・・・それならば、イザーク。お前こそ声をかけてくれば良いんじゃないのか?(ここぞとばかりに、反撃。ニヤリと笑うアスラン)』
『あ!そうだ!そうだよな!何てったって、フレイがあの3人の中で頭的存在だし?』
『っ・・・!?』
『フレイが一言、行きましょう!と言いさえすれば、事は丸く納まる筈だ。』
『うむうむ。ということで、ここは1つイザークに任せてっと!』
『ッ・・・・バ、馬鹿者!この、命知らずめ!』
『・・・(ああ、フレイが怖いんだな・・・という目で、イザークを見つめるディアッカとアスラン)。』
『と、とにかく!要はだ!あいつ等が気がすむまで、俺達は此処で黙って待っていれば良いだけの事だ!』
『・・・(止む終えず、そういう事だな、と無言で了承するディアッカとアスラン)。』

・・・なんて、思わずSEEDでウィンドーショッピングに来た3カップル(アスカガ・ディアミリ・イザフレ)妄想してみました。
お粗末さまで~す☆



拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>