忍者ブログ

LOVE SEED

ガンダムSEEDファンブログ
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
<<< PREV     NEXT >>>

07/15/04:21  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/05/09:42  秋の参観・・・

今日はこれから幼稚園の参観があります。
本当ならいも堀だったんですが、今年はどうやら不作らしく、年少はいも堀作業なし。
年長さんと年中さんが掘ったお芋を分けてもらえるようです^^
 
そんな行事が控えている中、昨晩コードギアスR2を全て見終わりました。
いや~、しかしシュナイゼル閣下の白なのか黒なのか、微妙な性根には大困惑でしたね。
あの甘いマスクで、あの声、物腰・・・たとえやっている事が黒くても、彼が言い訳すれば白に見えてくるw
ルルーシュが主役だから、やっぱりシュナイゼルは敵っぽく見えてしまうのだけれど。
本当にね、格好良さや美しさっていうのは、その人の武器だね。
それから・・・。
ロロの最後には、涙なくして見れませんでした。
あんなにもはっきりとルルーシュから拒絶、ズバリと批評されたにも関わらず、まるで飼い主を慕う子犬の如く、従順に命を捧げた彼。
・・・これもギアスっていう力がもたらした、ルルーシュへの罰なのか。
愛しい人たちの死を身をもって痛感していく彼に、ただただ涙!
最後、最愛の妹の面前で旅立てた事が、唯一の幸せかな・・・と。

更夜さん、うんうん、確かに素敵なアニメでしたよ!
ちょっと見終わった今は悲しみとかで胸がごっちゃごちゃ、見直そうという気にはなれないのだけれど、色々と考えさせられる部分が多々アリな作品でした。
勧めてくれてありがとう☆
・・・ということで、今晩はがんばってアス誕記念SSの続きを書きますよww


拍手[0回]

PR

11/03/05:44  御礼&近況・・・

まずは、拍手をして下さる方々へ、ありがとうございます!
励みになります。

更夜さん、コメントありがとう!
そうだったんですか!
まさか、貴女の記憶とリンクしてしまう内容になろうとは☆
これは驚きですw
あ・・・何か私に妙な能力があるとか、思わないで下さいね(笑)


そして携帯にメールを下さったHとみ様。
凄く凄くうれしい内容に、胸が躍りました。
クリスマス記念SSの内容は、これで決定です。
他の方々と作品を創り上げていくみたいな感覚は、懐かしくも文化祭気分です。
ありがとうございます♪
12月末を楽しみにしていてくださいね^^

コードギアス、R2の第6巻まで見終わりました。
シャーリーィィィィィ・・・・。
ギアスをかけ続けるルルの目の前、無残な別れに大泣きしました。
そして意外にも、実はルルの味方であったオレンジ君。
他にも沢山の人の想いが交差していて、現在、続きが見たくて仕方がありません。
7巻は、シャーリーの為にスザクの命令に従うルル。
彼がどうなるのか、気になる・・・!!!
・・・でも、今日はお友達をお家に招いてあるので、朝からお掃除と御飯作りに忙しい♪
木曜日にでも、続きを借りてこようと思います。
 

拍手[0回]

11/01/10:46  ごめんなさいー!

アスラン誕生祝SSの方、ただ今私の頭の中が迷走中でしてww
もう後少しで出来上がるというのに・・・うう。
すみません。
今日は今からお呼ばれしているので、外出いたします。
明日の朝までには、なんとか仕上げたい!
今シバラク更新の方、お待ち下さいませ!

拍手[0回]

10/29/15:22  ハッピー☆バースデー!

アスラン、お誕生日おめでとう☆
ということで、ただ今甘いアスカガSSを書き上げています。
恐らく(眠気に負けなければ!)今夜には、アス誕記念SSのWhoiteの方をUPしますので。
少々お待ちを!!
勿論、Brackの方も順次UPしていきます。
(後は私が4章書いて、終章にて話を纏めるだけだ!)
アスランの為に、がんばるよ!
 
ギアス、8巻まで見ました。
・・・物凄く良い感じではまりかけていたんですが、『血塗れのユフィー』にて挫折です。
いや、ちゃんと話は最後まで(勿論R2まで)観ますけれどね。
うわ~ん・・・なんでなんだろう!?
どうしてあんな事に!!!
DVD8巻の最後に、一人心落としていました。
まあ、本当の戦局なんて、ああいう悲惨な光景ばかりなのかもしれないけれど・・・ね。
元が純真無垢な彼女自らが虐殺命令って、遣り切れないです。
 
とりあえず、今晩は小説書きあげて・・・9巻見ます!

拍手[0回]

10/28/00:16  ギアス 5巻

たった今、ギアスのDVD5巻を見終わりました。
シャーリーがゼロ(ルルーシュ)の正体に気付いたっぽい所で終了ww
うわぉ、続きが物凄く気になる。
しかし・・・ゼロの抱く野望の為、悔しくも奪われたシャーリーの父親の命。
それに絡むルルーシュとシャーリーの関係。
いやはや、面白いね。
キャラクター達の過去や心理は決して軽々しくないのに、見ていて爽快なのは展開のテンポ良さの所為だろう。
さ~てと、続きは明日にでも借りてこようと思います。
(・・・とはいえ、やはりSEEDが一番だなぁと思っていたりw)

さてさて。
本日は朝から幼稚園にてハロウィン行事のお手伝いにいっておりました。
ふふっ、やっぱり3~6歳児って可愛いですね☆
皆してキラッキラの笑顔で、イベントを心から楽しんでいました!
子供って凄く素敵だなぁ・・・!
大人って余計な思念だとかがどうしてもあって、人の手前だと虚勢張っちゃったりするのに。
純粋な子供の目って、見ていると此方まで癒されます。
・・・でも、やはり朝から家を出るとなると用意とかでバッタバタですねw
私は兼業主婦には到底なれないよ・・・と、己の情けなさを痛感したりもしていました(溜息)

そういえば・・・。
私って、ここの所甘いアスカガ書いていないような・・・そんな気がしました。
なのでアスラン誕生祝のコラボSSとは別に、何か1つ甘いの書いてみようと思います。
ちょうど村上龍さんの『白鳥』なる本を今読んでいて、その文章表現の素晴らしさに『うわぁ・・・!』と思う事しきりなので。
素晴らしい小説を読むと、自分もそうなりたいな!という欲望が生まれます。
まあ、足元にも到底及ばないのは承知の助。
でも自分なりの祝福の気持ちを込めて、アスランとカガリの創作文を書こうと思いますので!
 
以上、とある一日の徒然なり。

拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>