LOVE SEED
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07/06/17:06 [PR] |
05/02/11:08 ロイヤルウェディング・・・お久しぶりなブログ更新。
皆様、GWはいかがお過ごしですか? 我が家は実家にて宿泊w まるで盆正月のようなのんびりとした連休を過ごしていました^^ ・・・で、PCに触ったのがほぼ2日ぶり。 子供も大きくなってくると、フツーに(休みの日とかは)夜の10時とか11時とかまで起きているんですよね。 おかげで寝かしつけながら、自分もつい熟睡してしまうという・・・。 ヤダ!もう朝なの!? な~んていうここ数日でした。 一応連休前の木曜日に、『よし!GWは頑張って更新しよう!』と意気込んでいたんですがw あぁぁ・・・・。 (そう、例のロイヤルウェディングに乗っ取って、アスカガのウェディング話を書いてはいた(いや、まだ書き途中)なんですがね) 見事に野望に破れ、おかげでその後はダラダラとした日々を送っておりました。 しかし! とりあえず、今日の2日は平日。 (しかし、小学生は1時帰宅w 幼稚園の娘も体調不慮で2時半、仕事帰りに拾って帰ってこなくては・・・ww) なんだかな・・・と憂鬱であったりもするのですが、早目にロイヤルウェディング話を書き上げてUPしようと思っています! (そう、フィギアも終わりましたしね! サイトに来てくださる方々がいるのに、更新できていないという事が申し訳ないので!) 久々に無印種のDVDでも観て、テンションUP・・・そして小説を書こう。 ということで、とりあえず今から仕事に行ってきます☆ PR
![]() |
04/15/10:35 怒涛の・・・ |
04/13/10:41 時間だけが過ぎていく・・・まずは、ここ数日更新のないサイトながら、拍手をいただけることに感謝しております!
明日にはなんとか更新しようと思っていますので^^ さて、新学期がはじまり、もう直ぐ1週間です。 今週は幼稚園の方がずっと11時半帰りなので・・・パートの都合上、次女にお弁当を持たせての登園です。 (言わずと知れたお弁当苦手人間なので、今週は結構しんどいww) でも、やっぱり冷凍食品って助かりますね! 今まではずっとおかずから何から手作りで通してきたんですが、流石に1週間はキツイなぁと思い、冷凍食品に頼ってみました。 おかげでなんとか、毎朝作れております(笑) まぁ、幼稚園女児のお弁当なんて、量もしれたものなんですがね。 (センスの無さが・・・致命的w) そんなこんな中、昨日は小学校の役員決めがありました。 で、学校へ向かった(次女連れて)のですが・・・その最中、地震注意のサイレンが鳴り響きましたw (携帯の方も、危険を知らせる緊急メールが届きましたw) 本当にもう、何と言っていいのやら。 結局長野の方で揺れただけで、此方は大丈夫でしたが、なんとも落ち着かない気分でした。 消防の方も、昨日は早朝(愛犬のお散歩に行った時)から夕方まで、何故か忙しなく見かけました。 サイレンを鳴らす事無く、あっちで見ては、こっちで見て・・・と。 あの凄まじい大地震からひと月が経った今、何故か余震が頻発していますしね。 あれは地震に対する演習かな・・・と。 しかし、被災地の方々を思うと、胸が潰れそうになります。 特に自分と同じ小さなお子さんをお持ちのお母さん、お父さんは、本当にどうしてみえることやら・・・。 自分もまた護るべき子と動物を抱えた身なので、どうしても援助を行動で示せないのが現実です。 なので・・・せめてもと、買い物帰りにお釣りを募金箱に投入してきました。 どうか挫けないで下さい・・・という気持ちを込めて! そして今日という日が迎えられた喜びを胸に、どうか余震が収束に向かいますよう! 心から祈っております! ![]() |
04/08/11:24 (ようやく^^)春休み終了~!!!今日から上も下も小学校&幼稚園!
短い(・・・と思うのは子供達だけw)ながら楽しくもしんどい春休みが、ようやく終了です。 お姉ちゃんは2年生に。 妹は年中になりました。 二人共に願っていた通りのクラス(2組とかもめ組さん)になれたので、それはもうホクホク顔です。 そして昨日から、お姉ちゃんはチアダンスの教室にも通い始めました。 後は娘が皆について、それなりに踊れるようになるのかどうか・・・それが今は心配です☆ (チアダンスって、見てると可愛いんだけれど、凄い踊りのテンポって早いんですよ!) それから、ここ最近体毛がベタベタになっていた愛犬達も、昨日は綺麗サッパリしてきました☆ いつも行っている美容院にて、ふわっふわのサラッサラになってます。 おかげで二匹共にニコニコ^^。 よしよししてあげる私もまたホクホクです。 なにはともあれ、新学期。 皆、今年一年、元気に頑張ろう~☆ ![]() |
03/26/23:35 軌跡これは2011年、3月8日。
アスカガ無人島にて遭遇日記念として書いた短文です。 (サイト内から此方に移動) カサリカサリと、砂を踏み行く。 その足音が、まるで時の調べのように耳に聞こえる。 カサリ、カサリ、カサ・・・リ・・・。 ふと足を止めて、波間へと目を移せば、海と空、そのコントラストが心が沁みた。 そして俺は、あの日の事を思い出す。 決して忘れはしない。 不意に襲った銃弾の音。 そして反撃、押し倒しナイフを突きつけた、あの時の感覚。 緊迫した時の中、見つめたその瞳は、まるで今この地を照らす太陽の如く、ただただ真っ直ぐな金色をしていて・・・。 「どうかしたのか?」 フッと見やった己の横。 其処にある、あの日と同じ瞳を見つめた。 幾分か、あの日よりも丸く柔らかな光を灯すようになったその目は、自分を見つめ不思議そうに微笑む。 「何だよ、アスラン?」 「いや・・・。」 繋いでいた手を、思わずギュッと握り締めた。 その温もりと感触とを、強くこの胸に抱くようにして。 あの日、拘束した彼女を先立たせて歩いた砂浜。 眩く揺れる金色の髪に、思わず目を細めていた俺。 捕虜と敵兵。 そんな相反する者同士の、数奇な出会い。 そして・・・。 「このまま・・・。」 「ん?」 「ずっと・・・このまま、2人きりで居たいな。」 不意に呟かいた言葉に、彼女の瞳が瞬いた。 「あぁ。」 私もそう思うよ。 返って来た言葉に、この胸がジワリと熱くなりゆく。 見つめた先には、ただただ広がる真っ白な砂浜。 其処には何の跡も無い。 未来の如き、未知の領域。 そしてまた一歩、踏みしめた砂地に俺はソッと目を瞑る。 そう、この先何があろうとも、きっと・・・。 ――護り、共に歩んでいこう。 南海の砂浜にて、俺は胸に誓う。 煌く金色の存在に、心を寄せて・・・。 ![]() |