忍者ブログ

LOVE SEED

ガンダムSEEDファンブログ
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
<<< PREV     NEXT >>>

07/19/03:44  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/23/05:15  お疲れ様でした!


インテックス大阪に参加された皆様、本当にお疲れ様でした!
私はというと、平々凡々たる日曜を過ごしておりましたよ・・・。
DVDレンタルしにいったり、その後に昼食を食べに行ったりw
(携帯メールに気付かないぐらい、ボーっとしてました!ごめん、Tさん!)
一夜明けた今日は、会場へと送った荷物が戻ってくる日です。
さ・て・と。
夏休みも終わりが間近。
(つまりは8月も終わるという事w)
色々と気持ちを引き締めていこうと思っています。
そうそう、『花橘の重ね』も締めなくては・・・ね!!!!

拍手[0回]

PR

08/22/02:32  インテックス大阪☆そして・・・

ついに明日はインテックス大阪ですね。
参加されるご予定の皆様は、準備に余念が無いであろうな~と思ったりしています。
(私は無事に本が現地に届いている事を願うばかり!!)
T様もP様もK様も、今晩はきっと大盛り上がりだったのだろうな・・・。
何はともあれ(本当にいつもありがとうございます!)委託本の方、宜しくお願いいたします☆
 
それからつい先程、インテックス大阪の為に書き上げた本編添いの妄想文を特設ページとしてupしました。
(・・・本当に技術がなくて、色々とパスワード設定を試してみたんですが、どれも上手く出来ずW)
特設ページといっても、良く考えれば簡単に内容が見れちゃうんですが・・・ね。
ごめんなさい、時間が惜しくてああいう設定となりました。
肝心な中身の方は、本当に微甘なお話です~・・・。

しっかし、夜なのに暑い今日この頃。
本気でしんどいわぁ・・・。

拍手[0回]

08/20/03:24  訂正!!!

すみません。
インテックス大阪にて委託販売して頂く商品に誤りがありました!!

『花橘の重ね』  『下ノ巻』ではなく『中ノ巻』でした!
(下ノ巻は出てません!ごめんなさい、驚かせてすみません!!)
初歩的なミスです・・・指摘をありがとうTさん☆
イベントに行かれる方々へ、お間違えの無いよう宜しくお願いいたします!

拍手[0回]

08/19/04:31  残暑厳しいですね・・・。

お盆を過ぎて、もうそろそろ涼しくなってきたなぁ・・・と思ったのはほんの数日。
なんだかここ数日、ヤケに暑くて敵いませんねw
朝から家事をやっているだけで、自然と汗が噴出してきます。
我が家は、冷房を入れるのは午後から!という暗黙のルールがあったんですが、これは見事に無くなりました。
だって、普通に座って会話しているだけでも暑いんですもの・・・。
冷房が無ければ、きっと我が家の娘達は発狂します。
とはいえ、あんまりクーラーの中ばかりにいると、今度は喉が痛くなったりもしますしね。

さてそんな中、大阪インテックスの会場に向けて荷物を発送してきました。
中部→関西って直ぐに届くから良かった♪
記念として配布するつもりで書いた小説は、本編筋の『Love escape』なるものです。
数は50枚印刷。
昨日は本を購入してくださった方へ・・・と書いていましたが、訂正。
気持ちよく無料配布しようと思います。
当日サークル名『鳥来春』様のスペースにて宜しければどうぞ!
万が一無くなってしまった場合はすみません。
その際はご理解の程宜しくお願いいたします☆

拍手[0回]

08/17/16:43  出来上がりました☆

なんとか、大阪インテにてプレゼントする為のSSが書き上がりました☆
テーマは『かくれんぼ』vv
一応甘めを目指してみたんですが・・・まぁ、いつもの私のテイストですね(乾笑w
切ないようでいて、最後にはちょっとロマンティックに・・・ルンルン(死語ですか?
もう一度書いておきますが、本編添いの小説です。
アスランがアレックス時代のモノです。
出来る限り誤字脱字等無いように校正してから印刷しようと思っていますので。
手にされる方々が少しでも楽しんで頂けるといいです~♪

後、お知らせが遅れましたが、大阪インテの方に在庫商品を郵送いたしますので、一時通販の方は停止させて頂きます。
尚、昨日までは通常受け付けしておりましたので、ご注文して下さった方はご安心下さい。
ちゃんと注文された分は手元に保持してありますので。
 
久々に真剣に小説を書いたら、ちょっと波に乗ってきました。
暑さと子供等の夏休みとでだれていましたが、この機を逃さずにおきたいところ!
がんばりまっす。

拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>